Saba-Dee M1 GP 2016 第2戦 レースレポート
- Masanori Miyamoto
- 2016年2月17日
- 読了時間: 3分

















ドライバーの皆様
お疲れ様でした。
第2戦も無事に激しく楽しくレースを終える事ができました。
今回の予選では、これまで以上に激しいバトルが繰り広げられ、オーバーテイクしてはされての連続で、観ている方も面白かったのではなかったでしょうか。
谷森さん奥様、娘さんもお父さんの応援お疲れ様でした。
Watanabe さん、Handa さん、レースへの参加ありがとうございました。
三國さんも見学にお越し頂きありがとうございました。
ご興味をもたれましたら是非日本で一度走ってみて下さい。
それでは第2戦の結果発表を致します。
Time Attack 結果
1. Miyamoto 26.38 sec 2. Tanimori 26.77 sec 3. Hino 27.09 sec 4. Suda 27.14 sec 5. Nishizuka 27.221 sec 6. Handa 35.66 sec (100cc) 7. Watanabe 37.88 sec (100cc)
2015年度のファステストラップ 26.38 secを超える事ができず残念でした。
現体重でもあと0.2~0.3秒くらいはいけそうなので、より高い集中力で挑んでいきたいと思ってます。
予選結果
1. Nishizuka 2. Suda 3. Tanimori 4. Miyamoto 5. Hino 6. Handa
予選動画です。
今回は1位争い(西塚さん、須田さん)と3位争い(谷森さん、宮本)で激しいバトルを繰り広げてました。
なかなかここまでずっとバトルし続ける事はないので楽しかったです!!!
決勝結果
1. Tanimori 2. Miyamoto 3. Nishizuka 4. Suda 5. Hino 6. Handa 7. Watanabe
決勝動画です。
最後まで谷森さんとガチンコバトルしており、残念ながら一歩及ばずでした。
宮本のフロントカメラバッテリーがなくなりそうでしたので、バックカメラをフロントに持って来た事もあり、3画面のみとなってしまいました。
最終結果
1. Tanimori 42 point
2. Miyamoto 41 point
3. Nishizuka 39 point
4. Suda 38 point
5. Hino 35 point
6. Handa 30 point
7. Watanabe 18 point
奥様、娘さんの応援もあり、絶対に負けられない戦いの中、谷森さん見事優勝されました!
おめでとうございます!!!

谷森さんとは、予選、決勝共にずっとバトルしており、レーシングライン上で結構ぶつかり合ってました(笑)
娘さんもきっとこの様に優勝トロフィーをもらうのに慣れる日が来ることでしょう。
日野さんの第2戦は運が無かったとしか言いようがありません。
きっと第3戦は当たりカートで優勝争いされそうな気がします!
終了後、みなさんでいつもの向かいのレストランで昼食を取り、しばしレースについてや、Handaさんの陸の孤島状態での駐在員生活の話などで談笑しました。

次戦は3月13日(日)です。
優勝トロフィーゲット目指して頑張りましょう!
番外編
昼食後の谷森さん、娘さんのツーショット写真です。
将来、娘さんもぶったまげるくらい速いドライバーになっておられるかもしれませんよ。
サインをもらうなら今の内です!!!



Comments