top of page

2015年度 第6戦 レースレポート

  • 執筆者の写真: Masanori Miyamoto
    Masanori Miyamoto
  • 2015年8月11日
  • 読了時間: 2分

ドライバーの皆さん

第6戦お疲れ様でした。

曇り空でタイムアタック1発目では小雨が降り今日はダメかもと思いましたが、皆のアツい気持ちが雨雲を退け、無事第6戦を終える事ができました。

小雨が降る中、小口さん、五嶋さん、日野さんの125ccカート+レンタル用ツルツルスリックタイヤを操る技術はさすがでした。

コンディションが上がるにつれてタイムも良くなり、タイムアタックもこれまで谷森選手が記録したファステストラップ26.40秒を0.02秒上回る26.38秒が出ました。

今回はイングランド人2名(Mr. Jeremy, Mr. David)も参加頂き、計10名でのレースとなり、これまでとは違った雰囲気の中でのレースとなり、今後も腕に自信のある異国のドライバーを誘っていきたいと考えております。

Mr.Jeremy、Mr.Davidの2名はホテルチェックアウトを済ませ、昼食をとった後にまたカート場に戻って走行練習を重ねたそうです。

次回は絶対に負けん!とメッセージを受け取ってますんで次戦以降楽しみですね。

優勝はすいません宮本でした…

次戦は8月9日(日)です。

五嶋さんのラストレースになりますので皆さん、どうか時間を空けて頂いて五嶋さんへの思い出づくりに参戦願います!

追記①

Sabai-Dee M1 Grandprix 2015年度 第6戦 予選動画

Sabai-Dee M1 Grandprix 2015年度 第6戦 決勝動画

追記②

日本を代表する脇坂選手のブログにカート(最高峰のミッションカート)がどれくらい体力的にハードなのかが書いてありますので暇な時にでも読んで頂ければと思います。

http://www.js-style.com/blog/2014/09/post_2179.html

因みに125CC KZ1ミッションカートエンジンを搭載したカート走行動画はこちらです。

直線ではあっという間に130キロ超えます。

このスピードとGに耐えれたら全てがスローに見えてきます。


 
 
 

Comments


bottom of page